雑記

キャラクタードリヴンでのプロジェクトが今後加速する

キャラクタードリヴンという言葉がある。もともとは映画だとかの制作の現場で、ストーリーを主軸にして作品を作るのか、キャラクターを元にして作品を作るのかみたいなところで使われる言葉だ。キャラクターを重視すれば作品自体はキャラクターを引き立てる…

サービスのキャラクター化が今後加速する

キャラクターグッズというものが俺に刺さらないということもあり、キャラクタービジネスってものにイマイチ興味を持てなかった。ディズニーランドに行って「楽しいね!楽しいね!」ってお互い言い合って、必死に楽しさの自己暗示をかけようとしているのは辛…

ものを買うのは面倒臭がらない方が良い

最近習慣化できてきたもののなかで、これは習慣化して良かったと思うのが「ものを買うことを面倒臭がらない」ということだ。 ものを買うことは本当に面倒くさい。自分の問題を認識し、それを解決するものを探し、自分の条件に合うものを取捨選択し、残ったも…

インターネット上の出身地について

インターネット上には出身地が存在している。2ch出身だとかアメブロ出身だとか、それぞれの出身地にはカルチャーがあって、多くのユーザーは自分の出身地のカルチャーがすべてだと考えている。 彼らにはそれぞれに特性があり、例えば2ch出身者は「クズな行動…

googleが自動運転自動車で狙っているもの

友人とgoogleの自動走行車に関して話していたんだけど、頭の髄までエンジニアの友人に俺の言いたかったことが伝わっていなかった気がするので、ここに書いておく。googleの自動走行車は決してエンジニアの趣味ではなく、googleが狙っている次のビッグビジネ…

電子書籍は「1時間以内で読める本」が定額課金で読み放題になると思っている

随分前にwiredのvol.2を読んだんだけど、一番読み応えのあった特集で「読むが変わる」とか言うのがあった。その内容はすでにweb上で公開されているので、一読した方が良い。この特集を読んで、なんとなくだけれど、電子書籍の未来が見えてきた。電子書籍は1…

クリエイティビティを満たすためのサービスは作ることができるのか

「人間の行動動機がクリエイティビティでないものはすべて屑だ」とか言っていた人がいて、クリエイティビティな欲求を満たすサービスは作ることはできるのかなということを最近考えていた。結論から書くと「クリエイティビティな欲求を満たすサービスを作る…

ファッションのスナップサイトとECの親和性について

ファッションxITな人たちが夜中に語っていたので勝手にまとめ これを読んでいて少し考えたことをなぐり書きしておきたいのだけど、このtogetterに書かれていることにはかなり同意なのだが、それでもファッションスナップの投稿サイトとECというのは親和性が…

理解と発想がどういうものであるか

最近追い込まれるように英語を勉強をしていて、大学生なのにまるで学生みたいになっている。勉強をしていくうちに「理解」とはなにか「発想」とはなにかみたいなことを再認識してきていて、あらためてここに書いておく。 結論から書くと、「理解とは物事を抽…

今おれの中で「日常会話の録音」がアツい

最近おれの中で一大ムーブメントを起こしているのが「日常会話の録音」で、これが面白すぎてたまらないから無差別にこの活動を薦めておく。自分の日常会話を録音して、暇なときにラジオのように聴くというだけのとても簡単なものなのだが、これは今後の日本…

「眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク」というポッドキャストがものすごく面白い

この奇跡のように面白いポッドキャストを見つけたのがあまりにも遅すぎたのだけれど、個人が発信している面白いコンテンツはとりあえず紹介して絶賛しておかないと世界がつまらなくなると考えているので、一応紹介しておく。このポッドキャストは面白い。 眼…

カルビーのフルーツグラノーラが品薄な件についてカルビーに問い合わせた

日本人の主食は米とパンとフルグラに三分されると思うのだけど、フルグラ派のおれたちは最近の品薄でじりじりと餓死へ追い詰められている。どこのスーパーにいってもフルグラが置いてなく、ネットで探しても全滅である。あまりにもフルグラが手に入らないの…

Angry BirdsのRovioはなぜ任天堂ではなくDisneyを目指しているのか

Angry Birdsが世界的にムーブメントを起こしていて、Rovioはポップカルチャー新時代の象徴みたいに祭り上げられているのだけれど、そのゲームメーカーRovioが目指しているのが任天堂ではなくDisneyだというから面白い。その理由を今日考えていたのだけれど、…

就職活動において買って良かったもの

一月の終わりごろから諦めたように始めた就活が、一週間ほど前に終わった。震災後は完全にやる気をなくしていて就活から逃避した生活を送っていたので、それまでの貯金で内定がもらえて良かった。就活ではお金を使うとかよく言われているけれど、本当にその…

twitterを使って被災地に何か協力をしたい人たちへ

昨日東京で被災して、東京駅で一夜を過ごした。新丸ビルに入っている飲食店の方々がおにぎりやスープ、角煮やパンなどを随時配ってくれて、飲食店以外の店舗も毛布や床のカーペットを剥がしたものを配布して、非常に助かった。あの時のお兄さんお姉さん方本…

2011年は国内webサービス大虐殺の年になる

遅ればせながら2011年の予想をしておく。なんか無責任に予想を言い合うのが流行っているみたいだし。僕が予想しているのは以下の3つだ。 国内webサービスの大虐殺 まず本命がこれ。具体的にははてなブックマークとかLDRが死んでいくと思う。理由はスマートフ…

言葉の興亡が時間軸にチャート化されるGoogleのサービスがおもしろい

Googleがせっせとスキャンした世界中の本から、適当な単語がどのくらいその時期に使われているかをチャート化するサービスがリリースされたのだけれど、これがおもしろい。英語のみなので日本の文化については調べられないのだけれど、世界に影響を与えてい…

語彙のレベルはメディアのリアルタイム性に依存する

話をするときにわざわざわかりにくい言葉を使ったり専門用語を使ったりする人たちは、周囲の人の苛立ちを一切合切自分が請け負うことで世界から戦争をなくそうと思っている人ばかりだと思うので、そういう人たちにノーベル平和賞を与えるべきだと考えている…

iPadが570円で落札されているオークションサイトがすごい

これは久々に面白いビジネスモデルのサービスを見つけた。笑オクというオークションサイトだ。 http://waraoku.com/ このサイトに行ってみればわかるが、みんなが欲しがる人気商品が1000円以下の格安価格で落札されている。最初みつけたときは何が起こってい…

雨降りの休日が好きである

大学生というものは例外なく、何かをしなければいけないという焦燥感と暇なうちに自由を満喫したいという欲望の間で揺れ動いているものであるので、雨降りの休日というものは大学生のオアシスである。 忙しい毎日のなかにぽっかりと何もしないで良い日がくる…

ペン立てよりもペントレイの方が100倍使いやすい

机の上が散らかる原因としてペンが散乱するというものがあると思うのだけど、それを解決するにはペンの置き場をつくってあげることで、つまりペントレイなるものを全人類は導入するべき。みなさんの机の上にはペン立てはあると思うのだけれど、ペン立てとい…

説明が下手な人はもっと抽象化パワーを身につけるべきだと思う

当たり前のことを当たり前にできる人間になりなさいと高校の恩師に何度も何度も言われて来たおれたちだから、当たり前のことを今日はかく。説明する上で対象を抽象化する力というものはとても重要だということは当たり前であるのだけれど、この超基本的なこ…

コミックス派がジャンプ派にいつまでも追いつけない

追っても追っても追いつけないのは、「アキレスとカメ」か「コミックス派においてのジャンプ派」の二つしかないとおれの中では思うのだけれど、なんで人は月に行ったのにコミックス派がジャンプ派に追いつく手段がないのか。コミックス派のおれたちはいつま…

おれたちはいまこそポン・デ・リングを再評価するべき

日本は今、一億総ポン・デ・リング時代に突入している。誰もが口を開けばポン・デ・リング、どこの家庭も夕食はポン・デ・リングである。このことに異論を唱える人は居ないだろう。僕の主食もポン・デ・リングだが、なぜここまでポン・デ・リングが世界を席…

おれたちがいくつになっても家の手伝いをしない理由

一人暮らしを経験して料理を覚えようと、いわゆる自立した人間になろうと、おれたちは実家に帰ればやっぱり母親の手伝いを何もしない。自分の家ならば昼時になれば簡単な料理でも作るだろうけれども、実家に帰ればそれができなくなる。小さい時も母親にいく…

複数のカバンの中身を共有するバッグインバッグが地味に素晴らしい

僕は大学にMacBookを持っていっているので大きめのメッセンジャーバッグを愛用している。防水だとか機能性で選んだので大学生が使うには少々ぼさったいがtimbuk2のMにした。このバッグはとても使いやすくて世界中で愛用されている。flickrでtimbuk2で検索を…

僕の普段の朝食はこんな感じ

僕はほぼ毎日このメニューを朝食べている。食パン二枚とベーコンエッグと豆乳だ。パンにつけるものはなくなりしだい別のものに変えているが、二種類ずつストックしておくようにしていて、気分次第で二枚のパンに塗り分けている。だいたい買うものは、チョコ…

マインドマップを使ってブログを書くと長文になってヤバい

最近うわさのマインドマップなるものを僕も導入したのだけど、ブログに応用すると効果がありすぎてヤバい。マインドマップは連想の力を用いて無限にアイデアを出していく仕組みなのだけど、ブログで書こうと思ったテーマに対してマインンドマップを用いると…

最高のペンケースは「缶ペン」だと思う

僕は文具は気に入った物をずっと使い続けるタイプだ。面白い文具があればついつい買ってしまうのだが、気に入って使い続けているものは少ない。その中でも中学のころ、いや小学校から使い続けている文具が「缶ペン」だ。いろいろな文具を買ってきたがペンケ…

プライドは面倒くさい

最近面倒くさい友人がいる。その友人は工業高校出身であって、情報系の教育で一歩進んだ形で大学に入ってきた。当然プログラミング初心者ばかりのなかにそこそこの経験者が入ってきたので、友人達からは重宝されて、先生と呼ばれていた。そこまでは良いのだ…