2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

猫派を黙らせる、犬が飼い主に似てくる科学的理由

ネット上では猫がとてつもない人気を誇っているが、飼ってみると実際犬の方がとてつもなく可愛い。その理由の一つに、きまぐれな猫とは違い、飼っているうちに飼い主に似てくるというものがある。これは決してエセ科学などではなく、科学的な理由がある。大…

犯人が伊集院光のラジオを聞いていたら秋葉原事件は起きなかったかもしれない

今更だが、先日の授業を受けた後で先日の秋葉原の事件に、犯人の直接的暴力以外の暴力はなかったのか、考えてみた。 僕は高校の時に10-FEETをよく聞いていて、最近は伊集院光のラジオばっかり聞いている。はてなで日記を書いているし、Twitterのコミュニティ…

安斎育郎先生の講義テクニックについてメモ

なんで上記のような堅苦しい内容の授業に聞き入ってしまったのか、メモがわりに思いつく限りあげておこうと思う。 つかみは重要 みんなが知ってるテレビ番組をみせる。その後にスプーン曲げ。そのスプーン曲げから多少無理矢理でも本題につなげて行く。 この…

安斎育郎先生の平和学の講義が最高に面白かった

こんなに面白い授業を受けたのは大学に入ってから初めてだ。おそらく立命館大学で最も面白い授業ができる教授なのではないだろうか。 安斎育郎 -Wikipedia 授業 まず、自分の出たTV番組「世界一受けたい授業」を見せられる。なんだこの先生は?と思いながら…

行列のできる法律相談所がなぜ面白いのか

なんであの番組はこうも面白いのだろうか。島田紳助の話術の高さか?弁護士や東野の絶妙なアシストがあるからか?俺が思うにあの番組の心臓は圧倒的に優秀な番組の制作スタッフにある。 行列は明らかにあらかじめ決められた話をアドリブのように見せかけてや…

twitterをやってる人は目を開いて生きているように見える

最近twitterをやっている人とリアルで会う機会が増えて来た。それらの人はtwitter上でのイメージと違うことが多く、所謂「twitterをやっていそうにない人」だったりするのだが、実際に話してみると例外なく目を開いて生きているなという印象を受ける。 話す…

Livedoor Readerとネイピアの骨は似ている

LDRは僕のネット生活を劇的に変えた。手に入る情報量は倍増して、全てのサイトへのアクセスはLDR経由となった。RSS関連のエントリを見ていると「RSSでは全文配布するべき」だとか「RSS上で記事を読むのでフィードを吐くとアクセス数が減る」とかいう意見をた…

大学生に最適な財布

最近大学で財布を出し入れする機会が多いのだが、僕の今の財布は大きくてかさばるためになんとかならないかなーとか思ってた。財布がかさばるとあまりポケットにはいれたくなくてカバンの中に入れておくのだが、いざ金を払おうとするときにカバンをごそごそ…