大学の単位と学部は自由化するべき

テスト前に講義ノートを売るというビジネスがおもしろい
実力をはかりたいのならテストのインターフェースを本気で考えるべき
最近書いた大学関連のエントリにたくさんの反応があって、それらを考慮していろいろと考えてみると、大学は単位と学部を自由化すれば良いと思った。


今の大学の単位制度は面倒くさくて非常に効率が悪い。基本的に単位は時間で換算されていて、この知識を得るためにはこれだけの時間をかけなければならないって感じで大学で勉強した能力の基準値としている。そして、大学を卒業するために勉強しなければならない時間数が決められているため、自分の全く興味のない科目まで強制的に受けなければならないハメになってしまう。学生にはどうしても「嫌々受けている」という意識がでてしまい、教授も「嫌々受けている生徒に教えている」ということを意識してしまって、とても残念な感じのぐだぐだ授業が行われる。


僕は単位を自由化すれば良いと思う。これまでは一回生のうちに取得しなければならない特定の単位や単位数があったが、それを完全になくす。どんな授業を受けてどんな単位をとっても良いし、全く単位をとらなくても問題なく進級して卒業することができる。当然、この授業を受けるためには、この単位とこの単位をとってきてくださいみたいなことはあるだろうけど、基本的に大学4年間のうちに好きなタイミングで好きな授業を受けることができる。


それにともなって学部も廃止すれば良いと思う。学部がなくても自分が学びたい分野の授業を集中してとれば良いし、これまでの学部を超えた授業を好きにとることもできる。自分のやりたいことっていうのは大体一つの学部の知識だけでは足りないことが多い。僕の周りの情報系の学部に通う生徒達は工学部の「ロボット工学」や理学部の「量子力学」も勉強したいといっている。嫌々勉強するよりも、専門分野ではないが自分の興味のある分野を勉強するのが圧倒的に価値があると思う。僕も情報系だけれども文学や金融工学に興味があるので学びたいと思っている。それに、専門的な知識はもちろん重要だけれども、自分の専門外の知識を幅広く持っていることが何か新しいものを作り上げるためには必要だと思う。


単位を自由化することで困ってくるのは授業をする教授達だ。やる気の無い授業やわかりにくい授業をしていると、たちまち生徒がいなくなり淘汰される。積極的に面白い授業をするようになるだろう。ただ一つ自由化で問題になってくるのが、世界の大学との基準だ。単位ってのは世界で標準化されているらしく、それが自由化されると交換留学とかは面倒くさいことになるし、他の国の大学院に進むことも難しくなる。日本の大学を卒業した価値がなくなるという懸念もあるかもしれないが、それは大丈夫だと思ってる。「東大卒」じゃなくて「東大の○○教授の数学の単位取得」みたいに、評価の基準が大学から大学の単位にうつるだけだ。企業も「金融工学単位取得者は優遇します」みたいになればいいと思う。


僕の知り合いには今の単位制度のせいで全力で学びきれていない優秀な人がたくさんいる。自分で学びたいことを自分の学部ではカバーしていないので独学でやっている人が多い。学問は結局自ら取得しにいかなければ身に付かないので、その人が学びたいことは自由にさせるべきだと思う。今の大学の授業制度は本当に無駄が多いと思うので一度完全自由化して解放するのはどうだろうか。